来生えつこ 来生たかおの代表曲は?中森明菜や薬師丸ひろ子への楽曲提供は?

1970~80年代

昭和、平成とヒット曲をとばした来生えつこと来生たかお

姉の来生えつこが作詞、弟の来生たかおが作曲して歌う。

この姉弟の共作パターンが大流行していました。

お二人の作品は名曲ぞろいです。

来生えつこと来生たかおの代表曲について調べてみました。

来生えつこ 来生たかお 代表曲① セカンド ラブ 中森明菜

令和の現代でも歌いつがれている名曲、セカンド ラブ。

1983年の発売、40年前の曲です。

♪あなたのセーター 袖口つまんで うつむく だけなんて~

この歌詞、来生えつこの実話だそうです。

せつない恋心、自身の苦い思い出を反映して作詞したかも知れません。

スローバラードながら音域は広く、なかなか難しい曲。

当時まだ16歳の中森明菜、本当によく歌ったと思います。

中森明菜は、来生たかおのことをとても尊敬していました。

一方の来生たかおは、まだ10代の中森明菜の体調や将来を心配。

何かと気を使っていたようです。

来生たかおは、このセカンド ラブで日本作曲者大賞を受賞。

受賞式では、中森明菜と共にセカンド ラブを歌いました。

中森明菜への楽曲提供は、すべて大ヒット。

名実ともに着実な成功をつかんだ来生えつこ 来生たかおでした。

来生えつこ 来生たかお 代表曲② セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子(夢の途中)

薬師丸ひろ子主演の角川映画「セーラー服と機関銃」主題歌で有名となり、

薬師丸ひろ子が歌いました。

1981年発売、今から41年前に発売された曲です。

当時の薬師丸ひろ子17歳。まだあどけない高校生でした。

ちなみに、来生たかおは同曲を「夢の途中」というタイトルで歌いました。

薬師丸ひろ子の高い声音もよいですが、私は、けだるそうな雰囲気の来生たかお 夢の途中のほうが好きです。

出だしの歌詞が心に響きます。

♪さよならは別れの言葉じゃなくて 再び会うまでの遠い約束

たとえ別れであっても次につながる。そんな期待をこめた歌詞を書く来生えつこ

2番の出だし

♪スーツケースいっぱいに詰め込んだ 希望という名の重い荷物を

これもしびれますね~

来生えつこの言葉の選び方、本当に素晴らしいと感じます。

来生えつこ 来生たかお 代表曲③ 浅い夢

浅い夢 1976年発売。46年前の曲です。

来生たかおが歌っています。

タイトルは、来生えつこが敬愛する吉行淳之介の小説「浅い夢」に由来しており、自身も短編集『エピソード』(角川書店/1988年)に同名小説を収めている。メロディーは来生が19歳の頃に既に作られていた。

出典:Wkipedia

♪ 夏の日の海の町

いったいどこの町なんでしょうね?

湘南?駿河湾や浜松あたりの海?沖縄?

海の町の情景を想像しています。

優しいメロディで穏やかな気分になります。リラックス曲ですね。

まとめ

来生えつこ 来生たかおの代表曲を3つ集めてみました。

来生たかお、70代になりましたが、まだ精力的にライブ活動を続けています。これからも末永くピアノ弾き語りで歌ってほしいですね。

来生えつこについては、以前に書いたものがあるので、よかったらごらんください。

来生えつこ、介護に奔走した過去、現在は?
作詞家 来生えつこ。 昭和から平成にかけて薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」中森明菜「スローモーション」「セカンドラブ」など。 作詞を手掛けて大ヒットを飛ばす。 そんな来生えつこですが、親の介護に追われ、仕事もままならない日々が続いていまし...

コメント

タイトルとURLをコピーしました